運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-05-14 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

日経BP社に回答されたのは建築実務者でございます。具体的には、設計者工事施工者だと考えます。  今回のように、製造される企業内で試験をした人自身が意図的にデータを改ざんして、出荷時のデータまで全てつじつまを合わせてしまった場合には、それを受け取る設計者あるいは工事施工者が見抜くというのは非常に難しいと思います。

橋本公博

2015-03-31 第189回国会 参議院 本会議 第11号

バブルのときの日銀総裁であった澄田総裁が、二〇〇〇年十二月に発売の「真説バブル」、日経BP社ですけれども、その中で、消費者物価が安定しているのに不動産価格株価が急騰し、経済が狂乱してしまったことを見抜けなかったのは自分のミスであると反省されています。時の総裁の談話ですから、その反省は日銀内にも蓄積されているはずです。  

藤巻健史

2015-03-19 第189回国会 参議院 予算委員会 第9号

藤巻健史君 当時の日銀総裁でした澄田総裁が辞められた後、日経BP社の「バブル」という本でこういうことをおっしゃっているんですね。  澄田さんの話ですよ。確かに八七年頃から東京の地価は二桁の上昇率を示し、株価もかなり速いペースで上昇してきました。それなのに、すぐに金利引上げを実行しなかったのは、後から考えると認識が不十分だと答えるしかありません。

藤巻健史

2013-11-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人原徳壽君) 御指摘のとおり、検討委員会委員として日経BP社宮田満委員を選定しております。宮田さんについては、その臨床研究に関する倫理指針の見直しに係る専門委員会委員もしていただいております。この分野における幅広い知識を持っておられまして、今般の事案に関する議論に十分な資質を持っておられる方だと考えております。

原徳壽

2013-11-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

川田龍平君 この記事広告を掲載した日経メディカル日経BP社が発行しています。その日経BP社特命編集委員である宮田満氏が何と検討委員会委員となっています。厚生労働省利益相反開示基準に従って利益相反はないとしていますが、しかし、会社として広告収入を得ているということは社会常識の観点から明らかな利益相反があると考えられますが、いかがでしょうか。

川田龍平

2013-05-21 第183回国会 参議院 内閣委員会 第7号

また、このような電子自治体への取組が結果として評価をいただいたのが、日経新聞の子会社日経BP社という出版社が出している冊子の中で、二〇〇一年から二〇〇九年まで全国e都市ランキング、eというのはエレクトロニックのeなんですけれども、e都市ランキングというのをずっと毎年発表していて、アンケートを出して返ってくるのが大体千五百市町村ぐらいあるんですけれども、その中で、その会社が独自に評価項目を挙げているんですけれども

江島潔

2008-05-14 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

今局長がお話しになった利益相反の管理に関する指針ですけれども、この指針策定検討会宮田満委員は、この方は日経BP社バイオベンチャーの支援をメディアで継続的にずっとなさっている方なんですけれども、利益相反マネジメントが機能しないと産学連携は成り立たないと繰り返し御発言になっています。  

郡和子

  • 1